Song

【レパートリー】
曲名 説明
日曜日よりの使者
(THE HIGH-LOWS)
記念すべき一曲目です。難易度が低めで、ハモりやすい新歓曲の中から多数決で選びました。かなり長い間アレンジを変えながら歌っていました。
日本ブレイク工業社歌
(萬Z)
ナベが突如見つけてきた奇跡の一曲。三輪さんに楽譜を書いていただきました。この曲に対する皆のモチベーションが高いこともあって完成度の高い曲となり、誰もが地雷原の代表曲と認めるまでに至りました。ウィンターライブ'06の審査前にアレンジを大幅に変更しました。
Land of a Thousand Dances
/邦題:ダンス天国
(Rockapella他)
以前UNIVERSEという伝説のバンドで使っておられた楽譜をじゅんぺいさんにコピーさせていただき、三輪さんと多恵子が地雷原仕様にアレンジしました。とても楽しくノリノリの曲です。春合宿'06では講師の多胡さんの指導によって大きな変化を遂げました。
LOVE JUNKIE
(布袋寅泰)
エロく怪しい雰囲気の曲です。麻美が初めて楽譜に起こした曲でもあります。最近はほとんど歌っていません。
Jungle Beat
(Five O'Clock Shadow)
ベースの「ヘイババホゥババ〜」というスキャットが頭から離れなくなる曲です。ところどころに入る動物の鳴き声も要チェック。
Zombie Jamboree
(Rockapella)
じゃーさんが初めて全曲通してのリードに挑戦した曲です。
お嫁サンバ
(郷ひろみ)
皆さんおなじみのバージョンではなく、ベストアルバムに収録されているリミックスバージョンを元に麻美がアレンジした曲です。ところどころに入る面白いスキャットに注目です。
ハリケーン
(ゴスペラッツ)
何度もパートチェンジを行う楽しい曲です。面白い振り付けにも注目です。
Don't Worry, Be Happy
(The Blenders他)
新歓祭典'07で初披露したノリノリの曲です。ナベが初めてのコーラスに挑戦しています。
ズルい女
(シャ乱Q)
夏合宿'07で初披露した曲です。
傷だらけのローラ
(西城秀樹)
いつもオイシイところを他のメンバーに持っていかれていた久米が初めて目立ちまくる曲です!!
Hound Dog
(Elvis Presley他)
犬の種類や、犬の鳴き声っぽい歌い回しなどがふんだんに盛り込まれており、とても楽しい気分になれる曲です。
マンピーのG★SPOT
(サザンオールスターズ)
私達もお客さんも一緒に楽しめるような激しいノリノリの曲です。
海雪
(ジェロ)
地雷原初の演歌に挑戦!久米が低く渋い声でこぶしをきかせて歌い上げます。
勝手にシンドバッド
(サザンオールスターズ)
とても明るく楽しい曲なので、かなりテンションが上がります。
コマソンNo.1
(ウルフルズ)
歌詞を変更して、メンバー紹介ソングとして歌いました。
アニソンメドレー
(大杉久美子・岩崎良美・沖田浩之)
先輩エンターテイメントバンド「ポイなっぷる」から楽譜をお借りし、地雷原の手で若干のアレンジを加えて歌わせていただいた曲です。一曲目「アタックNo.1」は麻美、二曲目「タッチ」は多恵子、三曲目「燃えてヒーロー」はじゃーさんがリードを担当します。
I AM YOUR SINGER
(サザンオールスターズ)
歌詞が反則的なまでに良い名曲です。



【封印曲】
曲名 説明
上を向いて歩こう
(坂本九)
既製譜を使った曲を歌おうということで決まった曲です。ナベが初めて採譜しました。楽しくない&ハモらないという理由で封印することに…。
あ〜よかった
(花*花)
ナベが初めて本格的に楽譜に起こした曲です。アレンジにおける様々な障害と、非効率的な練習のせいでポシャりました。この曲のせいで多恵子はリード恐怖症に…笑。
Sexy, Sexy
(The Brian Setzer Orchestra)
以前ペプシのCMで使われていた曲です。ナベが採譜し、何度か練習もしましたが、あまりに上手くいかないため断念。オーケストラをアカペラアレンジするのは無謀でした…。
嗚呼、青春の日々
(ゆず)
LOVE JUNKIEに続いて麻美が採譜した曲です。ナベが初めてリードを担当し、じゃーさんは初めてパーカスを担当。皆のテンションがいまいち上がらないためお蔵入りになりました…。
Tokyo Yo-Yo
(Rockapella)
じゃーさんが初めてアレンジを担当した曲です。日本語や東京の地名がところどころに散りばめられていて面白い曲です。